和の國ブログをご覧の皆さま…こんにちは。
午前中…ほんのチョッと天からのお恵みがありましたが、お変わりございませんでしょうか・・・?
当和の國では、チョッとドキッとすることがありました・・・。
・・・というのも、ご来店頂いたお客様が、
「今日のきもの誰のだか解ります?」
・・・とお尋ねにないりましたので、私は即座に
「新垣さんのでしょう。」
と答えたら、
「流石ですね。やっぱり解りますよね。」
とのことでした。
私の眼を確かめたかったのでしょうか・・・。
唐突な質問でしたが、糸質や絣括りなど特徴が出てたので、新垣幸子さん解って良かったです。
ほんと、普段にお話しながらでしたので、風合いを手で確かめたり、そのお着物を凝視していた訳ではなかったので、正直ホッしました。
その質問のお陰で、その後スタッフ皆で「新垣幸子さんの八重山上布について」きもの談義に花が咲いた次第でした。
どんなことでも、良いほうにとれば感謝することばかりですよねっ。
ところで、昨日の「宮崎織物の結城紬の話」の反響大きかったです。
早速お越しになったお客様より、下記のようなお話をいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のブログを見ましたぁ~!
結城紬の本物の良さをわかっていただけて、良かったですね!
和の國さんでは、「結城紬の地機しか扱わない。」と聞いてましたが、「地機(じばた)」と、ひとくくりにして、安心してはダメなんですね。
機元によって、糸の質も全然違うなんて・・・多少の差はあると思ってましたが、正直私もビックリしました。
本当に、和の國さんのような良いお店と巡り合わなければ、私達消費者は騙されてしまいます。
ほんとに怖いですよね~。
私達は安心ですが・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・とか、「本当に、何がそんなに違うのですか? 一度現物を見せて下さい。」と、お電話を頂いたりもしました。
やはり、「百聞は一見にしかず」ですよね。
そんな催事も、いよいよ明日まで、明日が最終日でございます。
ぜひこの機会に、お出掛け下さいませ。
心よりお待ち申し上げます。
感謝・合掌 染織工芸サロン 和の國 代表 茨木國夫
追伸:ブログをご覧の皆さまが、「おはこ」のきものを着て、「今日のきものはなんでしょう?」なんて言って、私を困らせないで下さいねっ。
次回よりそんな質問があったら、私は即座に「ステキなきもの!」と、お答えするように心に決めましたぁ~。
な~あん~て、ねっ(^o^)/ Kunio