こんばんわ?
雨は上がりましたが、チョッと寒くなりました。
こうやって、一歩ずつ春に近づいていくのですよね。
さて今日は・・・、ご存知バレンタインデーですよね。
当、和の國にもチョコをお持ちいただいた皆様、本当にありがとうございます。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
ところで、今日の熊日の夕刊ご覧になりました?
先日取材を受けた記事が出ていますヨ。(^o^)/
タイトルは、「気軽に着物で出かけよう」で、「観劇、お茶会、季節の花見へ」「中高年 粋な着こなしで風情も」という大きな活字も目にとまります。
当、和の國の所属団体である…「NPO法人 きものを着る習慣をつくる協議会」の活動の事が「着物で街に出掛けるきっかけづくりに努めている」と記されており、過日のきものde探検隊の「舞勇伝」鑑賞の折の、家内の前結びのことや、お客様がご夫妻でご参加いただいお写真などが、紙面を彩っています。
このように、「民族衣装であるきものを、一人でも多くの方々に着て頂きたい」という地道な活動をやっているおかげで、取材を受け本当に有難く思います。
以前から市役所の大藪さんに「肥後椿の一番見ごろの時期」をお尋ねしていましたら、今日丁度電話があり、「3月の上旬が一番見ごろ」だそうです・・・。
早速、「第12回きものde探検隊」は、「肥後椿鑑賞」というテーマで3月4日(日)に熊本城! というスケジュールを組んだところでした。
話は戻りますが、今回取材をいただきました熊本日日新聞の野田徹さん、そして影で支えていただいている皆々様に心より厚く御礼申し上げます。
写真もベストポーズだし、また文章も梅の香も聴こえてきそうな…そんな感じがしました。
本当にありがとうございます。
もっともっと着物が身近なものになればいいですよね。
私たちももっともっと着物の普及活動にも力を入れなければと、感謝を胸に心新たにした次第でした。 感謝・合掌 茨木國夫