こんばんは。茨木ゆりです。
暦を見ると11月。早いもので4日となりました。
月日の経つのは本当に早いものです。
昨日3日は文化の日でした。
お天気にも恵まれた祝日でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。
昨日の午前中、私は出張着付けに行ってきました。
かれこれ30年以上日舞をやってる実家の母が出演する山鹿市菊鹿町の文化祭の会場です。
本来自分で着れる母ですが、昨日は久しぶりに着付けをしました。その後、一緒に舞台で踊るメンバーの方も着付けさせていただきました。舞台に一緒に立たれる時には、衿の抜き加減や、裾の高さを、同じように合わせることには、特に気につけています。
その後場所を移動して、母の日舞の先生の着付けもさせていただきました。久しぶりに先生との会話も楽しめまして、誠にありがたい学びのお時間でした。
“着物を脱がれるまでのお時間、着心地よく過ごしていただける”ように責任が伴うお仕事ですが、お役に立てたり、喜んでいただけること、私も舞台に上がるような緊張感をご一緒に共有できて、とても嬉しくありがたく思います。
今朝、3名競演でのステージも「無事に踊れて、お褒めの言葉をいただいた☆」とのこと。母の嬉しそうな言葉に、こちらも元気をもらいました。
今年も残すところ2ヶ月を切りました。これから少しずつ冷え込む季節となりますが、暖かくして元気に過ごしてまいりましょう。
写真の照葉は、我が家の裏庭のウツギです。
一気に紅葉しています。
━━━◆━━━━━━━━━
◆11月の異称
神楽月・神還月・雪待月・仲冬
◆11月の季語/銘
立冬・口切り・初時雨・千秋・朝霧・錦秋・冬紅葉・紅葉狩・一陽来復・千歳松・吉祥・冬日和・三夕・袴着・帯解き・常磐・七五三・鷹狩・山眠る・梢の錦・雪囲…
◆11月の挨拶
・初霜/深秋/霜降/晩秋の候、
・紅葉が川面に映え…、
・初雁渡る頃…
・立冬も過ぎ、めっきりと日足も短くなり…、
・可愛らしい七五三の着物姿は…、
・♪カラス~なぜ鳴くの~?、カラスは山に~…♬♪
◆11月の句
裏をみせ 表をみせて 散る紅葉 良寛
◆11月のこよみ
11月 5日(金) 新月
11月 7日(日) 立冬
11月19日(金) 満月
11月22日(月) 小雪
━━━━━━━━◆━━━━
今月もまた、どうぞよろしくお願いいたします。