和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。着付け大好き、緒方麻由子です。
昨日は、月3回木曜日開催の「着付けエレガンス講座」でございました。
7月は、来週20日・木曜日が最終週です。
8月は「夏休み」のため、次は9月7日、14日、21日になります。


熊本市中央区 着物専門店 わのくに

昨日は暑い最中にも、10時半からの午前中の部が満員でした。大変ありがたいことです。
熱意いっぱいの午前中のお稽古が終わると、さとみ様がお持ちの帯に合わせて帯〆帯揚をコーディネートなさっていました。実際に帯の上にのせてみて、ご納得してお選びいただけるようです。「選んでいただいて安心しました、よかったです!」と、嬉しそうにおっしゃってくださいました。

のりこ様はお着物姿でお帰りです。このように、そのままお着物でランチやお出掛けなさる方もいらっしゃいます。そのままお出かけの場合は、着姿の最終チェックや、お直しのポイントなどをおかみから伝授いたしますので、安心してお出かけしていただけます。
それもまた、和の國着付け講座のよさだと、スタッフの一員ながら思うこの頃です。



熊本市中央区 着物専門店 わのくに

19時からの「夜の部」では、ご参加のお二人とも浴衣のお稽古で、私も含めて半巾帯の素材が、正絹(博多織)、綿、ポリエステルと、三者三様でした。『都結び(みやこむすび)』という帯結びをレッスンしたのですが、素材の違いが結び心地や仕上がりの形の違いを生むことを、目の前で実感しながらのお稽古でした。上のお写真では、丁度、その素材感を触って確かめているところです。

数名同時のお稽古もまた、お勉強の機会だと感じます。「素材にも色々あるんですね~」と、初めてご参加のひろみ様。ベテランさんのちか様も、「博多織はハリがあっていいですね~、私がよく使っているのは花織の半巾帯で・・・」と、ひろみ様と「素材談議」に花が咲いていました。


様々な着付け教室がある中で、和の國着付け講座を選んでいただけることを、本当にありがたく思います。レッスンの中でお受けするご質問の数々を、おかみさん頼りにするのではなく、しっかりと自分でもお答えできるように、私も皆さまと共に励んでまいります。

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
明日も、どうぞ健やかな一日をお過ごしください。