和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。923こと茨木國夫です。
今日は、二十四節気の一つ「大寒」でした。
先程、かみさんがメールを送らせていただきました。
そちらを引用させていただきます。
*******************
今日は二十四節気の一つ「大寒」でした。今年は「暖冬」と言われていますね。お変わりございませんでしょうか。梅だよりが待ち遠しい日々ですが、手洗い・うがいを心がけて風邪などひかぬように、健康管理に努めていきたいと思っています。
さて、新年にあたり、皆さまはどんな目標を立てられましたでしょうか? 私は、自分から発信する方ではなく、受け身というか、着物のことでもお尋ねになったらお答えするという感じでずっと過ごしてきました。
でも今年は、ブログなどを書いたりするのはやっぱり苦手なので、YouTubeを通して着物の動画を配信していこう(できれば週に一本)と、思っています。
皆さまの今年の目標が、「着付けができるようになる」とか「昨年以上に着物を着る機会を作る」など、日本スタイルともいえる着物に関することであれば、とっても嬉しいです。
早いもので来月4日は「立春」、小さな春の到来です。
主人の「和手ぬぐいアレコレ」動画が、出来立てホヤホヤです。よろしければ、下記クリックしてご覧ください。
●和手ぬぐいアレコレ
さて、和の國では40歳向けの附下げや訪問着が入荷しています。
ちほ様、みか様にご注文を頂いていて、それぞれのお客様のイメージを膨らませて、探してきました。
過日18日の土曜日、いずれもお昼からお立ち寄り頂きました。
先日、京都で選んできたものなのでそれこそ選りすぐりです。
お写真は麗しきちほ様。一ノ橋の訪問着に洛風林の袋帯をコーディネートなさいました。
お立場があられ、部下の結婚披露宴にご参列とのことです。
このような上品でかぐわしいお着物だったら、会場もより華やぐことでしょう。
一方の みか様は、に志山の無線の訪問着を。
優しく控えめながらも、美しいグラデ―ションにうっとりです。
川勝の北川博章さん、いつも素敵な商品をご提供頂き、本当にありがとうございます。
手前味噌ですが、、、
「本当に和の國には手仕事の上質な着物があるな~」とつくづく思います。
和の國の商品の価格は決して安くはないけれど、
価値が分かる方にとっては「とってもお得だ!」と、心から思います。
一つ一つが手仕事なので、「同じ着物だった」ということもまずありません。
まだ、ご覧いただきたいお客様もいらっしゃるので、あと数日は40~50歳向けの訪問着などが和の國にステイしています。
もちろん、下見でもOKです!(ご予約いただけると もっと嬉しいです)
明日・火曜日は定休日ですが、翌22日・水曜日以降にお立ち寄りいただければ嬉しく思います。
いつもと違った華やかな和の國へ、ぜひお出掛けください。
いつもありがとうございます。