和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。着付けアドバイザー・緒方麻由子です。
新年が明けまして、初めての登場となります。皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

私の年末年始は、実家で穏やかに過ごしました。家族で氏神様に初詣に行き、祖父母の家に年始の挨拶に行きました。
また今年は、昨年嫁いで行った妹が、ご主人と挨拶にきてくれました。おせち料理などを一緒にいただいて、持ってきてくれた結婚式のアルバムなどを皆で見たりいたしました。

年々、家族の形は少しずつ変化していっても、こうして新たな繋がりができて、時をともに過ごすことができることの幸せを、感じたところでした。


2019年成人式 振袖 熊本市中央区 着物専門店 わのくに

さてさて。昨日、國さんがブログにて、とても素敵なエピソードをお届けしたばかりですが・・・
来週の14日(月・祝)は、成人の日です。熊本市でも、成人式が行われ、私の8つ下の妹も参加いたします。上の写真は、前撮りの時の妹です。

幸い、妹もお着物を着ることは好きみたいで、当日を楽しみにしています。赤の地色に枝垂桜文様のお振袖です。桜は、日本の国花であり、古来より春の花としても愛され親しまれてきました。
本日は久々に、文様のことについて、少し書かせていただきます。。


「桜」は、新たな出会い、新たな世界への旅立ち、寒い冬を乗り越えた生命の力強さや美しさ・・・様々な象徴として描かれます。桜の下に人は集い、そこにはたくさんの喜びや笑顔に溢れています。
一方で、武士道とも通じる「散る花の潔さ」も、限りある生命を懸命に生きる姿の美しさを教えてくれています。

以前、何かで、「お振袖があれだけ柄がたっぷりで豪華なのは、バリアーを張って、悪いものが間から入ってこないようにするため」という説を見たことがあります。
所説あり、とは思いますが、間違いなくたくさんの願いが込められていることと存じます。

私も、自分の成人式のときに、そんなことを知っていたら・・・もっと思い出深いものになっていたでしょう。。國さんブログに登場していただいた、かずみお母様とひかり様のあたたかな後ろ姿が、目に浮かびます。。帰ったら早速、家族と話をしてみようと思います。


・・・・・・・・・・・・・・

このブログを書いている最中のことです。
RKKラジオさん「ラジてん」のディレクターさん/宮川理佳さんから、取材のお電話が入りました。國さんがちょうど放送時間に用事があり、おかみさんが電話出演なさるみたいです!
1/10(木)15:20~約20分ほどの出演になりそうです。お時間があられる方は、ぜひお聞きくださいませ♪

そして、國さんは「スパイスさん」からの取材を受けられていて、今週か、来週号に登場されそうです。私も、一足先にゲラを拝見したのですが、とってもユニークな記事になっていました。
今年の和の國も、楽しみなことがたくさんで、ワクワクしています^^

お得がたくさん☆『お年玉の市』は、13日(日)まで開催しています。本日の16時頃お出掛けいただいたたかこ様は、「来た人にしかわからない価格ですね・・・!」とびっくり。お仕立直しの「大島紬」に合わせて「八寸名古屋帯」をお求めいただき、仕上がりを楽しみにお帰りになりました。

皆さまもぜひ、特別価格を体感しに(?)いらしてくださいませ。
明日火曜日は、和の國は定休日でございますので、また水曜日より、皆様のお出掛けをお待ちしております。



本日も、お付き合いいただき、ありがとうございました。
2019年も、ブログをご覧の皆さまにどうぞ素敵なことがたくさん訪れる一年となりますように・・・。