皆さまこんにちは、スタッフの鋤先美紀子です。
ここ数日の日中は、随分暑い日もありましたが、今日はとても爽やかな気候ですね。

今日のブログも私事になりますが、先月招かれたお祝い茶会のことを書かせて頂きます。
私は和の國で勤務をし始めた年に、茶道・表千家の稽古を再開しました。当時は熊本に何の縁もなかったため、國さんが表千家の先生を探してくれまして、徳永久美子先生の所に通えることになったのです。

徳永先生の元には何人もの教授者がいらっしゃり、自分で教えている方も数名います。
その中のS先生が米寿の記念に、とご自分のお弟子さん達のためにお茶会を計画され、徳永先生の社中全員に声をかけて下さり、私も会に招いて頂きました。

熊本市 着物専門店 わのくに 米寿 お祝い茶会

写真は待合の席にいる所で、こちらは二つ目の待合です。右側一番前の方がS先生で、前を通られた時に、一緒に撮らせてもらいました(ブログの表紙では、お顔が全部写らずにすみません)。

S先生のお人柄もあり、お茶会は和やかな会話からスタートし、リラックスした雰囲気でお茶を振る舞って下さいました。また昼食は少しでも勉強になれば、と本式の茶懐石に近い様式で食事が運ばれてきます。
少し緊張しつつも、近くの方に作法を尋ねながら、美味しいお食事を次々に頂き、午後のお茶席が終了するまで、本当に楽しくて素敵な時間を過ごすことができました。

S先生は「お茶会に行くのも勉強」、とよくおっしゃり、大病を患う前は毎月お茶会に出席されていたそうです。
私はこれまで月釜にもほとんど行っていなかったのですが、またいつの日か着物を着て、出席したいと思います。
本日もおつきあい頂き、有難うございます。